FLOW

PRICE

料金のご案内

当方人等の審査を経て、承認された場合のみご利用頂けます。 イベントスペース、広告メディア利用時の各種料金については、下記「料金のご案内」よりご確認ください。

■ 単体利用

費用項目 施設利用料金
江戸桜通り地下歩道 400,000 円/日
福徳の森 500,000 円/日
仲通り 500,000 円/日
カドチ1・2 150,000 円/日
アトリウム 250,000 円/日
  • 費用は全て税別価格です。
  • 施設調整費、各種行政手続費、本施設利用における実費、イベント指定業者立会費が含まれます。

■ セット利用

費用項目 施設利用料金
江戸桜通り地下歩道
+福徳の森
700,000 円/日
※江⼾桜通り地下歩道の施設利⽤料を、定価の半額、200,000円/⽇といたします。
カドチ1・2セット 250,000 円/日
仲通り
+カドチ1・2セット
650,000 円/日
※カドチ1・2の施設利⽤料を、定価の半額、150,000円/⽇といたします。
  • 費用は全て税別価格です。
  • 施設調整費、各種行政手続費、本施設利用における実費、イベント指定業者立会費が含まれます。

■ コレド室町テラス付随施設

費用項目 施設利用料金
大屋根広場 1,000,000 円/日
江戸通りファサード 500,000 円/日
エスカレーターピロティ 300,000 円/日
室町3丁目地下歩道(調整中) 400,000 円/日
地下歩道エントランス 200,000 円/日
  • 費用は全て税別価格です。
  • 施設調整費、各種行政手続費、本施設利用における実費、イベント指定業者立会費が含まれます。
■ キャンセル規定
キャンセル日 キャンセル料
契約成立時から利用開始日61⽇前
までのキャンセル
施設利⽤料の25%
利⽤開始⽇より60⽇前から
15⽇前までのキャンセル
施設利⽤料の50%
利⽤開始⽇より14⽇以内
のキャンセル
施設利⽤料の全額
利⽤期間中に使⽤契約が終了した場合 施設利⽤料の全額

WAITING ROOM

控室等としての利用可能施設

施設 時間 施設利⽤料
⽇本橋案内所
多⽬的室
10時
〜21時
100,000 円/日
橋楽亭
コレド室町3 3F
9時半
〜13時
30,000 円/日
13時半
〜17時
30,000 円/日
17時半
〜21時
30,000 円/日
  • ⽇本橋案内所多⽬的室の利⽤時間については別途ご相談ください。
  • 橋楽亭は、撮影場所としてお使いいただけます。(撮影料⾦は45,000円 最低利⽤3時間から)
  • 費⽤はすべて税別価格です。

FLOW

審査とご利用の流れ

  • 6か月前〜31日前迄
    • お問い合わせより必要事項を記入の上、お問い合わせください。
      • イベント概要を添付ください。
      • 施設利用日の6か月前より申込みが可能です。
      • 各施設の仮押さえ期間はご依頼があってから2週間までとなります。
    • 当法人のガイドラインに則ってイベント開催可否の審査をさせて頂きます。
      • 審査にお時間を頂く場合がございます。
      • 食品の取り扱いがある場合は、当法人担当者と対応方法をご相談ください。
      • 企画内容の改善などをご相談させて頂く場合がございます。
      • 当法人及び中央区の審査の上、場合によっては、開催計画の中止並びに開催内容の改善をお願いする場合がございます。
    • 審査に通過した場合は、事務局よりメールにてご連絡をさせて頂きます。
    • 利用料金のお見積りを送付させて頂きます。
    • イベント開催者は審査通過後、「イベント申込書兼契約書」を事務局まで送付ください。
    • 決定通知書を送付させて頂きます。
      • 決定通知をもって契約成立とさせていただきます。また、決定通知以降は利用規約に基づいたキャンセル料が発生いたします。
    • 請求書を発行させて頂きます。
      • 施設利用料金は、ご利用日の7日前迄にお支払いください。
      • ご入金が確認できない場合はイベント中止となり、以降ご利用いただけません。なお、この場合においても規定に基づいたキャンセル料が発生いたします。
      • また、利用後であっても、追加料金等が発生した場合には請求させていただくこともございます。あらかじめご了承ください。
    • イベント指定業者をご紹介させて頂きます。
    • 事前お打合せをさせて頂きます。
      • お打合せ時にお持ち頂く資料
        イベントマニュアル(組織・運営体制図、連絡先、レイアウト、警備員体制、タイムスケジュール、意匠計画、電気図)
    • 当法人より、行政機関等への申請を行います。その際に必要な資料の作成をお願い致します。
      • 行政機関等に提出する資料作成をお願いします。
  • 30日前~15日前迄
    最終イベントマニュアルをご提出ください。
    • イベント概要/組織/運営体制図/レイアウト/警備員/タイムスケジュール/意匠計画/電気図/連絡先 等
  • 14日前~5営業日前迄
    各該当の防災センターへ作業許可届をご提出ください。
  • ご利用当日

FACILITY

貸出備品一覧

  • 備品名 × 数
  • サインスタンド(A3)
    10
  • 姿見
    1
  • 長テーブル
    30
  • パネルスタンド(B1~A2)
    5
  • 電源コード(5m)
    10
  • スタッキングチェア
    40
  • 音響機器
    2
  • 屋外コードリール
    4
  • チェーンスタンド
    40
  • 屏風風パーテーション
    8
  • はしご
    1
  • スポットスタンド
    10
  • ステンレスシンク
    3
  • ケーブルプロテクター
    6
  • LED投光器
    4
  • カラーコーン
    30
  • カゴ台車(2サイズ有)
    7
  • 中折れステージ
    4
  • コーンバー
    20
  • 平台車
    4
  • ポスターボード(A1)
    10
  • 貸出備品の詳細(サイズ、仕様等)については、当法人ホームページの「貸出備品リスト」をご確認ください。
  • 当法人ホームページより「貸出備品申込書」をダウンロードの上、事務局までお問い合わせください。